季節と共に変化する肌質。秋の敏感肌&頭皮ケアを始動せよ!
乾燥が気になり始めるこの季節。肌はピリピリ・ツッパりが発生。頭皮も夏のダメージが本格化!? そんなときこそ頼れるのが男のための美容グッズだ。
この秋の敏感肌に頭皮トラブルよ、まとめてかかってこい!
洗うほど、なめらかに
OFFICINE UNIVERSELLE BULY[オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリー]
ヴェリターブル・オー・イオニゼ・
イジェニーク・ドゥーブルモン・レクティフィエ

オフィシーヌ・ユニヴェルセル・ビュリーをご存じか? パリ発の総合美容専門店でスキンケアをはじめ幅広いアイテムが揃い、美しい小道具として身近に置きたくなるようなビジュアルもさることながら、自然由来の原料や製法にこだわり抜いた中身も素晴らしい。
このクレンジングウォーターは、コットンに含ませて顔を拭き取るだけで洗顔が完了する時短簡単アイテムなのだが、とにかく肌に優しくて、ツッパらずスベスベの仕上がりが超気持ちいい。
これは蒸留水に石を浸け、金属の電極触媒反応を活用して作られたもので、成分に含まれる金や銀、ゲルマニウムといった微量元素が肌をいたわりながら汚れや角質を除去し、健やかに整えてくれるのだ。敏感肌や、毎日のヒゲ剃りでヒリヒリしがちな肌にもおすすめ。ぜひ!
男の美容は、身だしなみの“その先”へ……
FIVEISM × THREE[ファイブイズム バイ スリー]

我々は今、メンズ美容のあり方が大きく変わる時代の節目にいるのかもしれない。それほどまでに、このコスメは革新的で、自由で、無限の可能性を感じさせる。あのスリーが男のために開発したメイクアップコスメは、偏見や既成概念を取っ払い、男の化粧というまったく新しいジャンルを打ち立てようとするものだ。
その目的は、悩みをカバーして清潔に整え、男性特有の立体的な骨格を構築し、精悍で健康的な男らしさを引き立てることにある。そして、ヒゲ剃りや歯磨きなど日常生活の動きに着想を得たスティック形のファンデーションをはじめ、男が自然に手に取り使えるよう考えられたガジェット的デザイン、サラッとしたクールな使用感も、男好みを極めている。
メンズ美容の第一義を身だしなみとするならば、メイクはその先にある“理想の自分に近づくための手段”、つまりファッションと同じ。ワクワクと好奇心が止まらないぜ!
疲れた肌に元気注入!
CLINIQUE FOR MEN[クリニーク フォー メン]
SE ハイドレーティング コンセントレート 25

空気がだいぶ乾燥してきて肌のピリピリが気になり始めてきた今日この頃。この時季にもってこいなのが、見るからに元気をもらえそうなオレンジが目を引くクリニーク フォー メンの最新作。
クレアチン、アデノシンリン酸、カフェインといった肌に活力を与える成分がたっぷり配合されたクリームは、まさに疲れて弱った肌のエナジードリンク。洗顔後はコレだけでOKのしっかりとした保湿力がありながら、肌に馴染ませるとサラッとマットに仕上がって、しぼんだ肌が内側からふっくら潤うような感覚が心地いい。おまけにSPF25/PA+++で秋の紫外線対策もバッチリときた。手軽に本気のケアがかなう1本、頼もしいったらありゃしない。
男こそ、敏感なのだ
MINON MEN[ミノン メン]

敏感肌とは、体調やストレスなど何らかの原因によって肌のバリア機能が低下し、刺激を受けやすい状態にある肌のこと。そして、女性に比べ皮脂量が多いうえに水分量は少なく、ヒゲ剃りやスキンケア不足などで日常的に刺激を受けやすい状態にある男の敏感肌には、女性のそれとは違うケアが必要。そこで誕生したのが、このミノン メンだ。
ミノンといえば、敏感肌という概念が一般的でなかった1973年に開発された敏感肌ケアのパイオニア。その男版が、ついに登場したのだ。
肌のバリア機能を整えるには潤いが必須。その潤いの維持に欠かせない天然の保湿成分=NMFの半分を構成するアミノ酸をキー成分とし、肌を潤いで満たして整え、守ることを目的としたスキンケアは、洗顔、水分補給、油分補給の3ステップで完成する。製薬会社が、その威信にかけて男の敏感肌に真っ向から挑む意欲作。お試しあれ。
2018年秋、強敵・薄毛に挑むなら、答えはコレ!
毛髪が気になる男にとって、秋は油断禁物の危険な季節。夏の間に蓄積した頭皮のダメージは、秋になってから本格的なトラブルとなって姿を現すのだ。強敵・薄毛に挑むなら、答えはコレだ!
敏感頭皮にはコレ! 傷つきやすい頭皮を優しく爽やかにケア
FLOWDIA[フローディア]
バランシングライン
左●シャンプー バランシング
右●エッセンス モイスト

赤みやかゆみが常に気になる超敏感頭皮のオッサンもいるだろう。シャンプーには気を使い、とにかく優しく洗ってはいるものの、スッキリ感も欲しくて……。そんななか出会ったのが、髪と頭皮のダメージ補修に定評のあるブランドが敏感頭皮のために開発したこちら。
頭皮のバリア機能を強化し、潤いに満ちた健康な状態に導くというものなのだが、低刺激処方なうえに泡立て時の摩擦を軽減すべく最初から泡で出てくるシャンプーは、優しいだけでなくスッキリした洗浄力も◎。保湿用エッセンスも程良くスーッとして心地いい。つまり、優しさも爽快感も欲しいワガママな男の敏感頭皮ケアに打ってつけ、なんだな。
夏バテ頭皮にはコレ! “セルフ”ヘッドスパで頭皮の夏疲れをリセット
UKA[ウカ]
右●ウカスカルプクレンジング ディープ&ライト
左●ウカスカルプブラシ ケンザン

夏の間、頭のてっぺんで紫外線を浴び続け、汗やアブラにまみれた頭皮は、乾燥し、毛穴に汚れが詰まり、疲弊している。そんな夏バテ状態の頭皮を放置していたら、健康な髪を育めるワケがない。ってことでウカの頭皮クレンジングと頭皮ブラシを使った“ヘッドスパ”をどうぞ。
アミノ酸と植物由来の洗浄成分が髪や頭皮をいたわりながら毛穴の汚れを除去する頭皮用クレンジングは、ユーカリやミントの清涼感溢れる香りと頭皮のスースー感がリフレッシュ効果も満点だし、持ちやすく滑りにくいシリコン製ブラシは頭皮に軽く当ててジグザグするだけで極楽マッサージがかなう。気持ち良くケアして頭皮が元気になるなら、言うことなしだぜ。
危機一“髪”な頭皮にはコレ! 人気まつげ美容液の実力を頭皮で実感!
REVITALASH COSMETICS[リバイタラッシュコスメティックス]
ボリュームアップ フォーム

リバイタラッシュというまつげ美容液の存在を知る男は少ないだろう。米国の眼の専門家が、乳がんの闘病中にまつげを失ってしまった妻のために開発したもので、その実力は世の女性たちからの絶大な支持が証明しているのだが……このたび、なんと毛髪版が登場! これはもう、期待しかないじゃない!!
まつげ美容液にも使われている独自開発成分「バイオペプチドコンプレックス」のほか、髪と頭皮にアプローチして健やかに整える成分が贅沢に配合されたトリートメントは、きめ細かな泡タイプで頭皮に馴染ませやすく、つけ心地も軽やか。コイツで一“髪”逆転を狙おう!
ケアレス頭皮にはコレ! 冷感×温感がクセになる、頭皮のための美容液
SEVEN FLOW[セブンフロー]
スキャルプ スー

頭皮ケアに関して油断しているオッサンたちには、1本で頭皮のトータルケアができるコチラの美容液を捧げたい。
北海道日高沖の褐藻から採取したミツイシコンブエキスや15種のアミノ酸など、頭皮に潤いを与え、清潔で健やかな環境に整える多彩な成分が配合されているんですが、なんてったってクセになるのが使い心地。頭皮に塗って馴染ませると、最初はスースーするのに次第にジンジン熱くなってきて、これがマッサージ並みのリフレッシュ効果を発揮するのだ。
渡辺修身=写真 藤本晃司=イラスト