
1921年創業のフランスを代表するアルパインブランド「ミレー」が、アップサイクル・コレクション「OFF LINE PROJECT(オフライン・プロジェクト)」を始動した。
製造時にどうしても出てしまう生地や部材の残材を、“捨てる”のではなく“活かす”という発想で再構築。展開は3アイテムでミレー公式オンラインストア限定販売だ。
【写真11点】「ミレーが放つ次世代アウトドアギア『OFF LINE PROJECT』でかなえるサステナブルな選択」の詳細写真をチェック
プロダクトの製造過程でどうしても生じてしまう生地や部材の余り。これを廃棄するのではなく、「新しい価値あるプロダクトとして再生する」ことを目的に本プロジェクトは立ち上げられた。
それぞれの素材がもつ個性や風合いを活かしつつ、アウトドアの機能性とサステナビリティを兼ね備えた、ミレーならではのプロダクトがラインナップする。
オフライン ギアバッグ

「オフライン ギアバッグ」1万1000円/ミレー(ミレー・マウンテン・グループ・ジャパン 050-3198-9161)
製造時に生まれた余剰生地を再利用した大容量の35Lギアバッグ。
大きく開く入口は簡単に締められるコードロック付きのインサイドスカート仕様となっている。トレッキングシューズやキャンプギアなど、かさばるアイテムも余裕で収納する、オールシーズン頼れるバッグだ。
ハンドルは耐久性に優れ、長さ調整も可能。肩掛けして使うのもおすすめだ。荷物を広げたり、着替えに便利なグランドシートも付属する。
2/2