OCEANS

SHARE

advertisement
  1. トップ
  2. ファッション
  3. トップス“肩掛け”の正解とは? 街の洒落者3名の着こなしで検証!

2025.07.04

ファッション

トップス“肩掛け”の正解とは? 街の洒落者3名の着こなしで検証!


advertisement

ラフだけど、なんだか洒落て見える。その差を生むのが“肩掛け”というテクニック。さらりと羽織るだけで、コーデに奥行きが生まれ、こなれた雰囲気が漂うのだ。

今回は街で見つけた3人の洒落者たちのスタイルから、大人が取り入れたい“肩掛け”の正解を紐解く。

【写真10点】「トップス“肩掛け”の正解例!」の詳細を写真でチェック
advertisement

① 挿し色で魅せる、“肩掛け”の好例

カーディガン アルテリア  シャツ ニューターム  パンツ ネーム  シューズ サンダース  眼鏡 ギュパール  バッグ ネーム  ブレスレット シマダアンティークス  バングル シマダアンティークス  リング シマダアンティークス

カーディガン=アルテリア シャツ=ニューターム パンツ、バッグ=ともにネーム シューズ=サンダース 眼鏡=ギュパール ブレスレット、バングル、リング=すべてシマダアンティークス


▶︎鎌田さんのスナップをすべて見る

鎌田春樹さん (42歳)

淡いグレーのカラーシャツに、カーキのパンツを合わせた落ち着きある装い。そこに華やかなイエローのカーディガンを肩掛けし、全体に明るさと軽快さをプラス。

トーンを抑えたコーデの中に挿し色を効かせたことで、肩掛けが単なる“羽織り”ではなくスタイリングの主役として機能。





足元はレザーシューズ、手元にはキャメルカラーのクラッチと、大人らしい小物選びも光るスタイリングだ。
2/3

次の記事を読み込んでいます。